top of page
成Naru健康プロモーション
News
お知らせ
検索


企業研修(接客・新人研修)の動画と研修内容に関して
研修動画(ショートバージョン) https://youtube.com/shorts/iTtfvGgxmfw?feature=share https://youtube.com/shorts/DPgyMRZSEvo 【新人ゴルフインストラクター接客研修後の笑顔での挨拶】...
北 勝成
2024年12月27日読了時間: 2分


「発声と呼吸法」と「嚥下トレーニング」士業の先生に対面講座での講師。
場所:新長田合同庁舎 研修室 神戸市長田区二葉町5-1-32 講師 成Naru健康プロモーション 北勝成 社会保険労務士会の士業の先生に対面健康講座 講座タイトル「発声と呼吸法」&「嚥下トレーニング」 健康寿命を延ばすには体の中から鍛える事が重要です。...
北 勝成
2024年12月25日読了時間: 2分


健康寿命を延ばす健康講座。神戸新長田で開催。嚥下と呼吸トレーニング
今回は健康寿命を延ばす講座を令和7年1月18日に神戸市長田区にある新長田合同庁舎にて開催します。 第一部が『呼吸筋ストレッチ体操』 第二部が『嚥下トレーニング』です。 普段からゆっくり深く呼吸できているだけで、速くて浅い呼吸で過ごす毎日に比べたらQOL...
北 勝成
2024年12月23日読了時間: 2分


60歳を過ぎて『個人事業主として活動を始めた理由 江戸しぐさ』に感銘を受けて
60歳を過ぎて『個人事業主として活動を始めた理由 江戸しぐさ』を約15年前に読んで感銘を受け、人の役に立つ仕事を人生の最後に行うと決めていました。 江戸時代、260年平和な時代が続きその中で【江戸しぐさ】が生まれました。...
北 勝成
2024年12月20日読了時間: 3分


会社・家庭で怒りの感情がコントロールできなくて悩まれている方がアンガーマネジメント講座に多く受講に来られます
アンガーマネジメントFT、パワーハラスメント防止アドバイザーの成Naru健康プロモーション北です。今回は、アンガーマネジメントに関しての内容です。 講座受講の理由 「職場でイライラした後、暴言を吐き、会社内での制裁、罪悪感や後悔」...
北 勝成
2024年12月17日読了時間: 4分


股関節の右痛が解消!歩き方を変え、膝と足先が真っすぐに前を向き安定の効果。
股関節右痛が解消!歩き方を変えるだけで得られた驚きの効果 「股関節が痛い…」 この悩みを抱えている方、多いのではないでしょうか? 私もゴルフレッスンの仕事もあり股関節は良く使います。階段を上がる時も膝が真っすぐに出ず、斜めに歩く事もありました。知らず知らずの内に日々の仕事や...
北 勝成
2024年12月13日読了時間: 3分


ボールを押すゴルフ練習法 スピン量を安定させる!
ゴルフ練習法のご紹介:ボールを押す練習でスピン量を安定させる! こんにちは!成Naru健康プロモーションのゴルフレッスンです。 今回は、ゴルフスイングを改善する「ボールを押す練習法」をご紹介します。 この練習は、スピン量を安定させてボールコントロールを向上させるのに効果的で...
北 勝成
2024年12月7日読了時間: 2分


笑顔レッスン:目から笑う、口から笑う、両方で笑う。瞬間でできる練習!
笑顔を作る時は目元から動かす(顔の筋肉コントロール)、状況によって【微笑む、軽く笑う、大きく笑う】笑顔を使い分ける事が大切です。レッスンでは、「中」「小」といってすぐに出来るレッスンをしています。 =========================...
北 勝成
2024年12月5日読了時間: 1分


ビジネスマナーとパワーハラスメント防止との関係について
今週、ビジネスマナー講師として海上自衛隊で研修を行います。研修の後半ではパワーハラスメント防止とアンガーマネジメントについて講義を行います。 【ビジネスマナーとパワーハラスメント防止との関係】 ビジネスマナーとパワーハラスメント防止には、共通して「円滑なコミュニケーション」...
北 勝成
2024年11月24日読了時間: 2分


ゴルフリテラシー 健康リテラシー
最近ゴルフレッスンをしていて思う事は ヘルス(健康)リテラシーとは 一定レベルの健康知識、ノウハウに基づいて健康や医療に関する正しい情報を入手し、理解・評価し活用できる能力。 ゴルフリテラシーとは 「ゴルフリテラシー」とは、単なるスキルやルールの理解を超えて...
北 勝成
2024年11月21日読了時間: 2分


今後の健康講座の活動協議を打合せ
来年の健康講座『吸筋ストレッチ体操(講師/林田さん)嚥下トレーニング(講師/北)』の新長田合同庁舎の研修会場を見てもらい、詳細を林田さんと打合せ。 また今後、活動範囲を広げていくことも色々話をし、健康のお役に立てる新しい事にチャレンジしていきたいと思います。...
北 勝成
2024年11月16日読了時間: 3分


呼吸の力で心身の不調を撃退。1回目
呼吸筋ストレッチ体操認定指導士の北です。呼吸について。 〇階段を上がると息切れがする 〇ちょっとした事で咳き込んでしまう。 〇肺に十分な空気が入ってこない感じがする 呼吸は1日約22,000回。その質が悪いと「浅くて速い呼吸」が原因で不安やイライラを引き起こす(感情の動きに...
北 勝成
2024年11月11日読了時間: 2分


別役実作品の二人芝居に出演(新長田)。新聞社が取材に
新長田で別役実作品に出演!神戸新聞社が取材に 新長田で劇団どろ公演、別役実さんの作品「眠っちゃいけない子守歌」に出演します。二人芝居という形で、別役さん独特の世界観を表現できることにとてもワクワクしています。 別役実さんの作品は、現実と非現実が交錯する独自の世界が広がり、観...
北 勝成
2024年11月7日読了時間: 2分


女性ゴルファー2名とのラウンドレッスン:ナイスショットのドライバーショット動画
女性ゴルファー2名とのラウンドレッスン:ナイスショットのドライバーショット動画 女性ゴルファー2名とラウンドでの実践的なコース練習。練習場とは異なるフィールドでのレッスンは効果的です。 <レッスン内容> ラウンドレッスンでは、まずは準備運動からスタート。その後、スイング動画...
北 勝成
2024年11月2日読了時間: 1分


健康寿命を延ばす 呼吸筋ストレッチ体操、嚥下ごっくんトレーニング講座神戸新長田で開催
2025年1月18日土曜 神戸新長田で開催 【健康寿命を延ばす健康講座を開催 1部)呼吸筋ストレッチ体操 2部)嚥下ごっくんトレーニング講座】 健康寿命を延ばす方法 嚥下トレーニングで誤嚥予防 呼吸筋ストレッチ体操で呼吸力アップで生活の質向上...
北 勝成
2024年10月29日読了時間: 3分


高校生の土曜ゴルフ授業、今年の全10回が終了!
高校生の土曜ゴルフ授業、今年の全10回が終了! 全10回にわたる高校生の土曜ゴルフ授業レッスンが無事に終了しました。最後の授業では「先生も真ん中にはいって一緒に写真を撮りましょう」「授業がなくなるのは寂しい」といった嬉しいコメントをもらい、教える側としてとても励みになりまし...
北 勝成
2024年10月26日読了時間: 2分


効率よく飛距離アップ。ミート率を上げるゴルフ練習方法!
効率良く飛ばすためには「ボールの芯とクラブヘッドの芯を当てる」事が大切です。効率よく飛距離アップ。ミート率を上げるゴルフ練習方法! クラブヘッドを構えたところに戻す作業を意識して練習する事が必要です。スイングの事を考えすぎて、真ん中でとらえる事を少し、疎かにされている方が多...
北 勝成
2024年10月21日読了時間: 2分


発声練習の決定版:外郎売を使った滑舌&明朗トレーニング法 講座受講後の感想!
ストアカ講座 「 外郎売」で滑舌と発声、抑揚をマスター!話し方に自信がつきます 舌の手術をなされて少し話しづらいので受講いただきました。以前よりご自身でも勉強されていた外郎売に是非ともチャレンジしたくて申し込まれました。...
北 勝成
2024年10月14日読了時間: 2分


歩き方が将来の健康に与える影響とは?ウォーキングアドバイザー資格を取得した理由
【歩き方が将来の健康に与える影響とは?ウォーキングアドバイザー資格を取得した理由】 健康関係の仕事もしていますが、最近、歩いている人を見ていると 膝が上がっていない、猫背の方、外側に体重がかかり、O脚の人、 ふくろはぎが張っている方が多くみられます。年齢を重ねるに連れて様々...
北 勝成
2024年10月12日読了時間: 3分


ゴルフレッスン:右肩が前に出る、下がるとスライスやシャンク、ダフリの原因。修正練習方法を動画で紹介
ゴルフレッスン:右肩の動き スライス・ダフリ・シャンクの原因。改善練習方法動画
北 勝成
2024年10月8日読了時間: 1分
bottom of page