top of page
成Naru健康プロモーション
News
お知らせ
検索


認定講師の資格取得後、講座開催のチャレンジを後押しする為に!講師として活動するには(私の経験と考え方)
多くの方が認定講師の資格を取得しても、講座を開設せずに終わってしまう現状があるようです。各協会も資格取得者ににフォローをしていますが、中々増えないのが現状だと思います。背景には、以下のような要因が考えられます(自分のそうでした) 初めの一歩を踏み出す勇気が必要...
北 勝成
2月21日読了時間: 3分
閲覧数:0回
0件のコメント


劇団の団員さんに「演劇・生活や健康・仕事に活かせる」実践勉強会講師
本日、劇団どろ団員の皆様から講師の要望があり、演劇・生活や健康・仕事に活かせる勉強会を実施させていただきました。 【トレーニング内容】 ☆呼吸(息がしっかり吐ける 呼吸筋ストレッチ) ☆発声(喉をあける、息の上に声をのせる、共鳴さす、声の高さを使い分ける、伸びる声出し方)...
北 勝成
2024年12月29日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント

「発声と呼吸法」と「嚥下トレーニング」士業の先生に対面講座での講師。
場所:新長田合同庁舎 研修室 神戸市長田区二葉町5-1-32 講師 成Naru健康プロモーション 北勝成 社会保険労務士会の士業の先生に対面健康講座 講座タイトル「発声と呼吸法」&「嚥下トレーニング」 健康寿命を延ばすには体の中から鍛える事が重要です。...
北 勝成
2024年12月25日読了時間: 2分
閲覧数:2回
0件のコメント


別役実作品の二人芝居に出演(新長田)。新聞社が取材に
新長田で別役実作品に出演!神戸新聞社が取材に 新長田で劇団どろ公演、別役実さんの作品「眠っちゃいけない子守歌」に出演します。二人芝居という形で、別役さん独特の世界観を表現できることにとてもワクワクしています。 別役実さんの作品は、現実と非現実が交錯する独自の世界が広がり、観...
北 勝成
2024年11月7日読了時間: 2分
閲覧数:2回
0件のコメント


海上自衛隊でのビジネスマナー研修
来週、海上自衛隊で中級管理講習のビジネスマナー研修を担当で行います。 約8時間の研修ですが毎年内容を少しずつ変えています。自衛隊の方は定年が一般の企業に比べて早く、次のステップで皆様の今後役立つであろう内容に変更して研修に取り入れています。...
北 勝成
2024年6月20日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


主催イベント「部下への叱り方/子供への叱り方」無事終了。
昨日は、主催イベント「子供への叱り方」「部下への叱り方」講座が無事終了。 皆さん、年上の部下の叱り方、上司の怒りで部署の雰囲気が悪くなり連鎖への悩み、子供さんの叱り方等お悩みが多いと感じました。 怒りの感情がコントロール出来ないのは、教育を受けた事がない事なので同じ悩みが繰...
北 勝成
2024年3月31日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


輪田鼓(和太鼓)迫力リハーサル風景
昨日は明日開催の「輪田鼓第25回酒蔵公演【西遊記】のゲネプロに参加。西遊記に登場する人や妖怪の声をします。 近くで太鼓を聞きながらのリハーサルでしたが迫力があり、見応えがある和太鼓と、しの笛の舞台。 上演時間は約2時間。場所は神戸酒心館ホール、13時と16時の2公演です。...
北 勝成
2024年3月23日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


嚥下トレーニング講座を新長田で開催
本日、2回目の嚥下トレーニング講座を神戸新長田合同庁舎で1名欠席で参加者7名で開催致しました。 認定講師の株橋さんもお忙しい中、参加頂きました。 参加者の方より『意識してこれから喉の鍛えます』とメッセージを頂きました。嚥下障害のある方から『医者にカラオケをすすめられた。それ...
北 勝成
2024年3月16日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


海上自衛隊でビジネスマナー講師
定年間際の海上自衛隊官の再就職支援のための 「ビジネスマナー研修講師』。 面接のアポイントの取り方や面接での重要ポイントも取り入れながら行うようにしています。 笑顔、滑舌、お辞儀の仕方等。最初は、お辞儀が敬礼になったり、こんな笑顔体操をするの?雑談難しいみたいな感じかありま...
北 勝成
2023年12月4日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


嚥下トレーニング講座を開講しました
嚥下トレーニング認定講師の資格取得後、初めて「嚥下トレーニング講座」を開催しました(長田の合同庁舎研修室) 11名の方が参加(2名体調の関係で欠席)。 のどは60歳ぐらいから喉の筋肉が落ち、75歳になるとかなりの割合で嚥下障害になり嚥下に苦しんでいる方多くなります。...
北 勝成
2023年12月2日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント

健康マスター普及認定講師
健康マスター普及認定講師として4つの内容の資格更新eラーニングとテスト勉強中。 健康寿命はのばせるでは、死亡要因の第3位が運動不足(筋力の低下による基礎代謝の低下、エネルギー消費が少なく、食欲も減り、食べる量も減ると筋肉が減少と負のスパイラルに)。...
北 勝成
2023年11月2日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント


【ゴルフスイング理論】講座で講師
ゴルフスイング理論講座が下記の内容で開催され、講師をします。 ☆日 時:11月18日(土曜) 14:00~15:10 ☆場 所:KTVフィットネスクラブ フレスコ垂水 ☆料 金:500円 ☆参加申込:フレスコ垂水 078-708-7500...
北 勝成
2023年10月18日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


嚥下トレーニング講座を開催します。
☆健康寿命を延ばす【嚥下トレーニング講座と呼吸講座】を開催。 ☆12月2日土曜 14:00~15:20 ☆新長田合同庁舎1階 研修室(神戸市長田区二葉町5-1-32) ☆定員35名 料金1,000円/人 のどチェック □ 食事中にむせることが多い □ 咳がふえた □...
北 勝成
2023年10月14日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント

企業・団体講師登録で気づきを伝えたい
法人や団体、企業に対して「健康づくり」「ビジネス研修」ができるように 講師登録を積極的にすすめています。 書類審査・説明会・面接・実技試験(実際の講座を行い審査)となります。 収入のためではなく、自分が行ってきた経験や資格が「オリジナル研修」として、...
北 勝成
2023年10月12日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


脳卒中後の後遺症改善の講師
リハビリラジオで脳卒中サバイバーの方への後遺症改善の講師依頼があり「呼吸、呼吸体操、発声、嚥下について」のお話とトレーニングをさせていただきました。 音体に麻痺が残っている方への内容ですので、悩んで考えてお話とトレーニングを行う事が難しいと思いながらもしっかりまとめてのぞみ...
北 勝成
2021年4月17日読了時間: 2分
閲覧数:4回
0件のコメント


暮らしいきいき十人十色公開講座の講師
神戸新聞カルチャー三ノ宮(ミント神戸)で暮らしに潤いを与え、いきいきと過ごしていただくための公開講座で講師をさせていただきました「呼吸筋ストレッチ体操~呼吸機能アップで心身の健康改善」。 講座の最初と最後に呼吸数を計ってもらいましたが(通常1分間に15回程度)、ほとんどの方...
北 勝成
2020年3月4日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
bottom of page