top of page
成Naru健康プロモーション
News
お知らせ
検索


フレイル&オーラルフレイル予防体操
フレイル予防体操後半の30分動画 塩屋北福祉ふれあいセンター 今回の動画の内容 ☆オーラルフレイル(滑舌、声出し、嚥下トレーニング) ☆腹式呼吸 ☆筋トレ(足、ひざ周り、腕や肩、胸筋、腹筋 動画はこちらからご覧下さい。 https://youtu.be/qBaSxc_vc-...
北 勝成
2023年12月7日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


プレゼン講習受講者より嬉しい連絡
先日プレゼン前に受講させていただき 昨日、本番を迎えました。 緊張しましたし、満点の出来とは言い難いですが、自分では納得できる出来で満足しております。 動画撮影もしていましたが、参加できなかった方には是非、見ていただきたいと思えるよう出来でした。...
北 勝成
2023年12月6日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


海上自衛隊でビジネスマナー講師
定年間際の海上自衛隊官の再就職支援のための 「ビジネスマナー研修講師』。 面接のアポイントの取り方や面接での重要ポイントも取り入れながら行うようにしています。 笑顔、滑舌、お辞儀の仕方等。最初は、お辞儀が敬礼になったり、こんな笑顔体操をするの?雑談難しいみたいな感じかありま...
北 勝成
2023年12月4日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


嚥下トレーニング講座を開講しました
嚥下トレーニング認定講師の資格取得後、初めて「嚥下トレーニング講座」を開催しました(長田の合同庁舎研修室) 11名の方が参加(2名体調の関係で欠席)。 のどは60歳ぐらいから喉の筋肉が落ち、75歳になるとかなりの割合で嚥下障害になり嚥下に苦しんでいる方多くなります。...
北 勝成
2023年12月2日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント


発声研修と他の研修(クレーム処理や報連相)の組合せ依頼が多くあります
昨日は1日に3件の発声、滑舌のパーソナル研修の仕事でした。 最近、プラスで他の研修の組合せの依頼が増えてきました。 最近、時間内で「先生はビジネス研修や健康体操指導、ゴルフレッスンをしているので、昨日はこんな依頼での研修を行いました。...
北 勝成
2023年11月30日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


プレゼンや司会の本番リハーサル依頼
プレゼンや司会等の本番に向けてのリハーサル研修依頼や最近、差し迫ったプレゼンや司会の研修・講座依頼があります。依頼内容の多くは「緊張せずに本番に臨みたい」「しっかり届く声で話したい」「当日の原稿のチェック」です。 プレゼン、司会、発表に自信がでる研修や講座依頼は下記よりお願...
北 勝成
2023年11月27日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


アンガーマネジメント研修 毎月開催
【受講者層】 男性、女性の管理職又は、会社の代表の方よりお申し込みがあります。 職業も様々で介護職の方、保育園の現場責任者、人材派遣や運送業の 代表の方等。 【受講理由】 ついつい小さな事でも怒ってしまう。いつも人の仕事に対してイライラする。...
北 勝成
2023年11月24日読了時間: 2分
閲覧数:2回
0件のコメント


パワーハラスメント防止研修毎月開講
今年の9月よりパワーハラスメント防止入門講座を開講しましたが、想像以上にお申し込みがあります。パワーハラスメントに関して個人としてパワハラで会社より注意を受けた方や、企業としてパワハラの従業員に研修を受けさせたいと連絡が あります。...
北 勝成
2023年11月22日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


ゴルフレッスンのお礼の連絡
【70代の男性】 11月14日に垂水ゴルフ倶楽部で、サンコウベゴルフ場のコンペがありました、 スコア47、40の87で4位になりました。 レッスンのおかげです、 有難うございました。 賞品はゴルフオッチでした。 【40代の男性】 本日もありがとうございました。...
北 勝成
2023年11月21日読了時間: 1分
閲覧数:82回
0件のコメント


ゴルフ理論講座を開催(フレスコ垂水)
本日、フレスコ垂水さんでゴルフ理論講座(座学)を開催。 何故、ゴルフ理論がいるのか ゴルフ理論はゴルファーがより効果的なスイングを構築し、改善するのに役立つからです。 〇再現性の確保: ゴルフスイング理論は、一貫したスイングを確立するのに役立ちます。 〇問題の診断:...
北 勝成
2023年11月18日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


ゴルフラウンドレッスン開催
青山ゴルフクラブさんでお二人にラウンドレッスン。 ゴルフ上達やスコアアップにはラウンドレッスンが欠かせません。 傾斜からの打ち方、方向取り、リズム、コースマネジメント等。 前半はお二人に付きっきりでラウンドレッスン。後半は一緒にラウンド。...
北 勝成
2023年11月13日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


アンガーマネジメントFTスキルアップ勉強会
大阪でアンガーマネジメントFTのスキルアップ勉強会に参加。 今月末にも3名からの研修申し込みがあります(アンガーマネジメントとパワーハラスメント入門講座)。 今回のスキルアップ勉強会はすごく勉強になりました。 今後の研修に活かせる有意義な勉強会でした。...
北 勝成
2023年11月12日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


身長より高いバンカーショット練習
自分の身長より高いバンカーショット練習 ⭐️バンスを意識する バンスで砂を叩き爆発させてボールを飛ばす ⭐️膝を少し曲げて下半身を安定 ⭐️上から叩けるようアウトサイド軌道 ⭐️コックを早くしてヘッドを上げる ⭐️ダウンスイングは入射角がスティーブにおろす...
北 勝成
2023年11月7日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


土曜ゴルフ授業 全10回終了
啓明学院土曜ゴルフ授業(参加者18名)、全10回が無事終了。 10回目は終了テスト。 テスト内容 ①アイアンとドライバーの素振り ②アイアンとドライバーを各3球ずつ打って1球だけでも真っ直ぐに飛べば合格。 生徒さんは、とても緊張していましたが、全員合格💮!...
北 勝成
2023年11月6日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


健康マスター普及認定講師
健康マスター普及認定講師として4つの内容の資格更新eラーニングとテスト勉強中。 健康寿命はのばせるでは、死亡要因の第3位が運動不足(筋力の低下による基礎代謝の低下、エネルギー消費が少なく、食欲も減り、食べる量も減ると筋肉が減少と負のスパイラルに)。...
北 勝成
2023年11月2日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント


ゴルフレッスン 高い球の打ち方練習
ゴルフレッスン:高い球の打ち方練習 ゴルフスイングのおいて、高い球、低い球、インテンショナルドロー、 インテンショナルフェードの打ち方ができると楽しくなります。 ゴルフは真っすぐ打つ事が一番難しいとされています。 ボールを曲げる事ができればフェアウェイを広く使える事ができる...
北 勝成
2023年10月31日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


下桂御霊神社で狂言奉納
初めての外での狂言。 風も強く、いつもより声を張って、後ろの方までしっかり届く声で、狂言を楽しんで頂きました。 ※ 発声やボイストレーニング研修の基礎は狂言で習得。まずは腹筋に力をいれて 息を吐く事と脱力です。声帯と息の強さはトレーニングが必要となります。...
北 勝成
2023年10月28日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


ゴルフレッスンが情報誌で紹介
地域情報誌プラットでゴルフレッスン風景を紹介いただきました。 レッスン生の方と情報誌プラットの役員の方がゴルフ仲間で、ラウンドに 一緒に行かれた時、ゴルフが上達をされていたのでレッスンと施設紹介を取材に 来ていただきました。...
北 勝成
2023年10月24日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


【ゴルフスイング理論ズーム講座】
「ゴルフ初心者、スコアが伸び悩んでいる方向け基本から はじめようゴルフスイング講座」に本日、東京の方が受講。 【受講理由】 ①最近、ゴルフを復活したが、スコアが伸び悩んでいます。 ②引っかかったボールがでる。右にもいく。...
北 勝成
2023年10月22日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント


パワーハラスメント防止入門講座を開催
アンガーマネジメントパワーハラスメント防止入門講座 を昨日、受講いただきました。 ■ お申し込み理由 会社や組織などの指示による。会社でパワーハラスメントを指摘され、講習会への参加を勧められた。 □ 会社の中でも、少し双方でトラブルになりかけているとの事...
北 勝成
2023年10月22日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント
bottom of page