top of page
成Naru健康プロモーション
News
お知らせ
検索
北 勝成
2024年1月30日読了時間: 2分
声の悩みをどう解決したらいいか
発声や緊張せずに話せる講座を開設していますが、声で悩んでいる方が本当にたくさんおられます。そのお悩みをどう、解決したらいいかがわからないし、どこで習えばいいのかがわからないという 現状があったと思います。 最近、本当に受講予約が増えてきました。その方に少しでもわかりやすく、...
閲覧数:2回0件のコメント
北 勝成
2024年1月28日読了時間: 1分
部下への叱り方・子供への叱り方講座
3月30日(土)に新長田合同庁舎で2部制で行います。 1部)子供への叱り方 13:15~14:45 2部)部下への叱り方 15:15~16:45 今回は叱り方トレーナーの青木先生とのコラボ。 最近、アンガーマネジメントやパワーハラスメント防止入門講座を新長田の事務所で行って...
閲覧数:0回0件のコメント
北 勝成
2024年1月26日読了時間: 1分
沖縄の女性キャスターが発声講座に!
沖縄のFMよみたん局【YOU刊TV】のキャスターの方が 「発声の講座」を受講いただきました。 ☆自分の声があまり好きではないので、声を変えたい ☆抑揚をつけて話したいとの事でお越し頂きました。 沖縄の情報をユーチューブにもアーカイブで配信しています。...
閲覧数:0回0件のコメント
北 勝成
2024年1月21日読了時間: 2分
アスリート呼吸メンタルトレーニング
アスリートのメンタルトレーニング(緊張緩和・ルーティンに取り入れてリズムを一定にする)に呼吸法(腹式呼吸や呼吸筋ストレッチ)・笑顔トレーニング、体幹安定性を目的とした腹横筋トレーニング(ドローイン)で心理面や・身体面両方に影響を与えるトレーニングを行っています。...
閲覧数:2回0件のコメント
北 勝成
2024年1月11日読了時間: 1分
従業員にアンガーマネジメント研修を受けさせたい
最近、兵庫県の様々な会社や飲食店のオーナー様から「従業員にアンガーマネジメント研修」を受けさせたいとお申し込みがあります。企業内やお店でのスタッフ同士のコミュニケーションに役立ちますし、お客様に無理や腹立たしい事を言われても、怒りの感情を...
閲覧数:1回0件のコメント
北 勝成
2024年1月10日読了時間: 1分
お見合い成功の自己表現力アップ講座
お見合いに自信をもって望みたい方が講座にこられました。受講女性の人生がかかっていますので、こちらも必死でその方の要望にあったメニュー内容とトレーニングを行っています。 1回目の講座では、声に自信がない、声が聞き取りにくいと仕事場で言われる。...
閲覧数:0回0件のコメント
北 勝成
2024年1月8日読了時間: 2分
上がり症克服講座―受講者様の変化
今年1月1日より7件のズーム講座をしましたが、緊張や上がり症、発声でのお悩みです。 「講座受講理由」 緊張、上がり症で多人数の前でプレゼンや司会が本当に悩みです。 〇マイクを持つ手が震える 〇レーザーポインターが手が震えてうまく当たらない 〇対人恐怖症・睡眠障害にも。...
閲覧数:0回0件のコメント
北 勝成
2024年1月4日読了時間: 2分
「緊張・あがり症」克服講座
(講座予約された方のお悩み(男性)) 部署全員の前で発表する機会あり、この講座を受講することと致しました。長年、あがり症、対人恐怖(緊張)等に悩んでおり、特に最近は人前で話す際に過度な緊張のあまり、過呼吸(呼吸困難)になり、話の内容以前に、発声できない状態に陥ってしまうこと...
閲覧数:2回0件のコメント
北 勝成
2024年1月2日読了時間: 2分
2024年、新年・新しい挑戦の始まりに
昨日の地震で被災された方、不安な時間を過ごされている方が一刻もはやく日常を取り戻せますよう心よりお祈り申し上げると共にお見舞いを申し上げます。 2024年新年を迎えました。本年もよろしくお願いいたします。 昨年の成功やうまくいかなかった事を新しいチャレンジのエネルギ-に変え...
閲覧数:0回0件のコメント
北 勝成
2023年12月31日読了時間: 2分
2023年チャレンジと気づき、感謝
起業して2年目。2023年は新しい事にチャレンジした1年でした。 ==================================== ビジネスでは、今の時代に必要であろう資格を取得。 〇アンガーマネジメントファシリテーター(4月取得)...
閲覧数:2回0件のコメント
北 勝成
2023年12月30日読了時間: 2分
大学院生2名がアンガーマネジメント入門講座を受講いただきました。
2023年最後の仕事がアンガーマネジメント入門講座。大学院生2名の女性が受講 受講理由) 兵庫県立大学大学院の方で精神看護学について学習を行っています。精神看護学の授業の中で、アンガーマネジメントについて学び、さらに学習を深めたいと考え、卒論でも取り扱いを考えています。今回...
閲覧数:1回0件のコメント
北 勝成
2023年12月29日読了時間: 1分
ストアカズーム講座 本年102名
本日、今年最後のストアカ講座があり、本年は102名の方が全国(海外2名)より受講いただきました。 最近、リクエストも増えてきましたが、受講者が多いのは 発声が劇的に改善 ①声が共鳴 ②滑舌がよくなる ③話に自信がでる 受講された方も「お医者さん・税務所職員・進学予備校の先生...
閲覧数:1回0件のコメント
北 勝成
2023年12月27日読了時間: 1分
婚活・第一印象アップの講座依頼
===================================== 『発声・滑舌・抑揚・笑顔の基本縮!」について 個人レッスンを行って頂くことは可能でしょうか? 第一印象だったり、婚活のために受講を考えていますが、対応していただけますか?...
閲覧数:0回0件のコメント
北 勝成
2023年12月21日読了時間: 1分
印象アップとコミュニケーション話術
最近、リクエストが増えている対面研修やズーム講座の依頼内容。 【第一印象だったり婚活のために受講を考えています】対応していただけますか? 【普段使えるコミュニケ―ションや印象アップ話術】をロールプレイングでお願いします。...
閲覧数:0回0件のコメント
北 勝成
2023年12月18日読了時間: 2分
神戸 パワーハラスメント防止入門講座
パワーハラスメント防止研修に来られる方が増えてきました。 【パワーハラスメント防止講座を受講を申し込まれる理由】 〇 会社からパワーハラスメントと認定されたが、どうしたらいいかわからない。 〇 企業様から内の社員がパワハラをしているので研修にいかせます。...
閲覧数:0回0件のコメント
北 勝成
2023年12月17日読了時間: 1分
アンガーマネジメント入門講座1月案内
アンガーマネジメントは1970年代にアメリカで生まれた心理トレーニングです。 トレーニングと言われるだけあり、講座では知識を学ぶだけではなく、 怒りの感情と上手に付き合うための具体的なトレーニング方法を身につけます。 アンガーマネジメントでは怒らないことは目的としていません...
閲覧数:0回0件のコメント
北 勝成
2023年12月4日読了時間: 1分
海上自衛隊でビジネスマナー講師
定年間際の海上自衛隊官の再就職支援のための 「ビジネスマナー研修講師』。 面接のアポイントの取り方や面接での重要ポイントも取り入れながら行うようにしています。 笑顔、滑舌、お辞儀の仕方等。最初は、お辞儀が敬礼になったり、こんな笑顔体操をするの?雑談難しいみたいな感じかありま...
閲覧数:0回0件のコメント
北 勝成
2023年11月30日読了時間: 1分
発声研修と他の研修(クレーム処理や報連相)の組合せ依頼が多くあります
昨日は1日に3件の発声、滑舌のパーソナル研修の仕事でした。 最近、プラスで他の研修の組合せの依頼が増えてきました。 最近、時間内で「先生はビジネス研修や健康体操指導、ゴルフレッスンをしているので、昨日はこんな依頼での研修を行いました。...
閲覧数:0回0件のコメント
北 勝成
2023年11月27日読了時間: 1分
プレゼンや司会の本番リハーサル依頼
プレゼンや司会等の本番に向けてのリハーサル研修依頼や最近、差し迫ったプレゼンや司会の研修・講座依頼があります。依頼内容の多くは「緊張せずに本番に臨みたい」「しっかり届く声で話したい」「当日の原稿のチェック」です。 プレゼン、司会、発表に自信がでる研修や講座依頼は下記よりお願...
閲覧数:2回0件のコメント
北 勝成
2023年11月24日読了時間: 2分
アンガーマネジメント研修 毎月開催
【受講者層】 男性、女性の管理職又は、会社の代表の方よりお申し込みがあります。 職業も様々で介護職の方、保育園の現場責任者、人材派遣や運送業の 代表の方等。 【受講理由】 ついつい小さな事でも怒ってしまう。いつも人の仕事に対してイライラする。...
閲覧数:2回0件のコメント
bottom of page